どうもはぴごんです。
コロナ自粛が続々と解除になってきましたね。まだまだ安心はできない期間ではあります。
しかし水曜日に仕事が休みで何も予定がなかった為、レディースデーを利用し映画館に行ってきました!
しかも、午前と午後の2本(^▽^)
数カ月ぶりの映画館。
17日の水曜日に行きました、果たして空いてる?誰もいない?
目次
映画チケットの購入
ネット予約で買うことにしました。が、
事前予約がなく、当日のみの販売でした(KINEZOで6/15時点)。
もちろんコロナ対策ということ。
当日朝、ネットで購入画面まで進めました。
席は前後左右1つ空きです。
後ろのほうを選びポチポチ。
後は何時もどおりでした。
無事買えたので、15分前に映画館へ。
販売機にはすでに20人程人が!
「意外といる!」とびっくりしましたが、レディースデーもありほぼ9割女性。
私も並び午後分も発券。
販売機はところどころ休止中になっていました。
チケットを手に取ると実感が沸いて嬉しくなりました。
映画館の様子
入口にはスタッフの方が立っていました。体温を機械で遠くから測っているようでした。
消毒スプレーは所々に置いてありました。
飲食はどうなんだろう?と調べずに映画館に行きましたが、
フードは開いており、購入する人がちらほら。
映画上映中、食べるとき以外はマスクをしてねとのこと。
グッズ販売は完全に封鎖されていました。
発券機械以外には人はほとんどおらず閑散としていました。
午前「ハーレクイン 華麗なる覚醒」
後ろの方の席を選びました。
席に座ってすぐ映画の座席で前後左右いないのは幸せさを実感!
確実に隣に人が来ないので遠慮せず荷物が置ける!
前に人が居ないのでストレスなし!
映画の予告が始まると人がちらほら。
数えてみたらざっくり20人。
1個空きの席購入ですが、ある程度の距離を空けて選んでるのか、まんべんなく人がいる感じでした。
ちなみに映画館で観るハーレクイン最高でした。可愛いくて面白かったです。
スーサイド・スクワットの続編スピンオフです。
午後「劇場版おっさんずラブ~LOVE or DEAD~」
テレビドラマが映画化した「劇場版おっさんずラブ」。
観に行けなかったので、再上映すごく嬉しかったです!!
このように再公開された映画は、特別価格で常時1,100円でした!
映画が始まり中の人数は6人程。席もかなり離れた状態でした。
買い物してからの午後映画鑑賞だったので荷物が増えたけど気にせず置ける♪
人が少ないと平日休みという実感も沸き、嬉しかったです。
映画館に行ってみて
日常が戻ってきたようで嬉しかったです。
これから休日映画混んでくるとは思いますが、
混んでる時に前後左右空いてるなんて今しかないのでおすすめです
徐々に映画新作公開していますが、再上映している映画もあるのでそこも今だからこそですね。
(色々調べたら「君の名は。」や「シンゴジラ」など見つけましたよ。)